マイクライフ 7日目 押売りに来たのか、新築祝いに来たのか マイクラ 2019年05月29日 今日も一時間マイクラタイムです! マイクラ時間では6日目の夜にかかる時間帯です。 昨日、しれっとポップしていた行商人とラマ2頭、はまっていた水を乗り越え、柵内に侵入w してきました。 無理矢理強行突破してきたせいか、ラマの手綱が外れたらしく、リードをドロップ……ありがたく頂戴しておきます。 何か手に入れにくいアイテムだったと思うんだけど、なにこれ……新居祝い? 雨が降ってて分かり難かったんですが、唐突に行商人が消えました。 アレか、夜になったから透明になるポーションを飲んだのか。ポーション飲んだ時のモヤモヤと、もう一頭のラマのリードで位置バレバレなんですが、エネミーには有効なんでしょうね、きっと。 ヒモに繋がれてなくても主人についてく忠実なラマ……ええ子や…… さて、稀人と云えども自分一人ではない心強さもあってか、近辺から近づいてくるウボァーを探すのにも心持余裕感です。柵もありますし! 行商人がポップした方向からなんとなくやってきましたよ、ゾンビが……1体目。続けて2体目! 柵越しに一方的にビシバシ(ほんとこれは超得意)やってるうちに、遅れて3体目が! よっしゃ来たまえ! ゾンビーフをよこせー!(オオカミがいたら献上したい) たまーにやって来るゾンビを倒しつつ、残っている柵で敷地を拡げ、予定していた自宅前の池の埋め立てをし……やることいっぱいあるなー。前に使っていた木製の道具を処分し忘れていたので、かまどにポイッとしてきたり。 |Д`)ノ⌒// そして7日目の朝がやってきました……! 天気もいい事だし、さあやるよ! 昨晩のゾンビ討伐にすこーしだけ自信が持てたので、柵で囲って以来、初めて柵の外に出ての伐採。というか囲い用の白樺の木材が足りん。少し無理してでも取りに行かねばなりません。 ちょっと前から気になってたもっさり木の葉群もついでに伐採。葉っぱに隠れて結構残ってて、そりゃもっさりしてる訳だわー。 日がな一日伐採に励んでいるうちに、また雨が降り始めました……雨って何かウツウツするよね。ゾンビとかスケさん燃えなくなるんですもんね…… 分かりづらいですが開墾が少し進みました。 今日も良く働いたなぁ……日が暮れるよ……と眺めていると、隣でグゲボッと名状しがたい変な音が。 あー……行商人さん、飲んだんですね透明ポーション。 お前、そこにいるんだろ? 知ってる。 もういっそ、ゲーム内タイマーとして、ずっとそこにいるといいさ…… 作業台で仕事してたら、いつの間にか家の中にまで入ってくる始末。 うちにはリンゴとゾンビーフしかないので、何のお構いも出来ませんよ……?(´Д`) [0回]PR