忍者ブログ
一日一時間マイクラライフ

マイクライフ 8日目 ヒラメ(?)襲来

8日目の朝です! またもや雨降り!
作物が育ちやすくなるとか、そういう良い効果があれば捉え方も違うのに、ゾンビとスケさんが倒しにくくなるだけだとね、……やっぱ憂鬱。


行商人がポーションを使うのは夜間のみのようで、雨が降っていても昼間は姿を現しているようです。やっぱりタイマーでええわ、こいつ。




途中から雨も上がり、柵の設置を黙々と進めていきます。
じりじりと広がる我が家の敷地……


ゲートの素材はオークを使い、分かり易く色違いに!


作業しているうちに日が暮れかけ、ふと見ると行商人&ラマの姿が無くなっていました。2~3日居座ったけど、タイマー扱いするだけで何も買ってくれないから帰って行ったんですかね。
さよなら、行商人……今度はエメラルド用意できてたら何か買うからね。



夜間も明かりあるんで、ふんふ~ん♪と作業してたら、「シャー」というか「ギャーン」というか変な音が聞こえ……ばちっと何かがぶつかってきました。
ええっ何どこ!? (゚Д゚≡゚Д゚)?
コウモリではない……何か飛ぶエネミーがいたんだっけ?
自分に太刀打ちできるんだろうか、と剣を握りつつマイハウスへ即逃げ(´ー`)
夜はまた作業できなくなってしまうんだろうか……心配は残りますが、外ではまだギャンギャン言ってるので、様子を伺いつつ外へチラリと……いやいやいや待て待て……何か2~3体飛んでるよ!?


なんだこいつは……第一印象はヒラメだったけど、よく見たらヒラメではない……骨っぽい柄の入ったゴス系?エネミーなのか。

自宅入り口で応戦してるんですが、狭い所に上手く飛んで来れないようで、入って来た時だけバシッと殴ってみていますが……。
月が西に差し掛かる頃になるまで、結局5体くらいと戦いました。朝になる前にはいなくなるのかも?

手に入れたアイテムがこれ↑ ファントムの翼膜。そういやファントムっていうの追加されたって結構前に聞いた気がするわー。ちゃんと見たの初めてですよ!(普段ピースフルの住人のウィークポイントですかね……)


もう明るくなりかけてますが、まだそこに一匹引っ掛かってる……他にはいなさそうなので正々堂々(笑)と表に出てガチバトルです。こいつ、明るくなっても燃えない! ただ動きが緩やかなのとヒットアンドアウェイの間隔が長いせいか戦いやすい気がします。ノーマルとかハードは知らない!w イージーワールドですから……(´Д`)

拍手[0回]

PR