忍者ブログ
一日一時間マイクラライフ

マイクライフ 33日目 畑の改良とテイスティ

前回初めて死んだけろです! プレリリース多過ぎて、もう記事にするのもだるいレベルです!
だがひとつだけ言っておこう……機能が増えるのはうれしいよ! ありがとう!

さて前回死んだ事にショックを受けて(笑)、31日の夜ゲーム終了してしまったので今時点ではまだ夜です。

どれ気を取り直して穴掘りでもしに行くかな……。



道具の確認ついでにチェストの中身も確認したら、……いやまぁ結構いろいろ入っているね~(;・∀・)
時間を見つけて整理しときたい所です。ぐっちゃぐちゃじゃん……


外はまだ月も高いので穴掘りしに行きます! 多分たくさんは掘れないので、かるーくのつもりで。


わんわん達と一緒に5段ほど掘り下げてきました。ゾンビさんのお声と、マグマの音がし始めてきているので、だいぶ下層に近くなってきていると思います。小まめにやって来たかいがあったね!


昨日変な旗を拾いましたので、妙なデバフが付いているといけないので、一応牛乳を飲んでおきます。初の乳搾りと初試飲に挑戦。


うーん、テイスティ。


さて、先日から悩んでいた畑の様子。今はこんな感じになっています。

水がだばぁ出来ない長さだったので、少し短くしています。もう一段作る事にしていたので、作業に取り掛かります。



まずは水路。

畝を切ります。

日が暮れる前に完成しました! 横4マス縦5マス×2で40マスの畑です。今日も良く働いたので、今回はこの辺で!

ところで、わんわんたちはどこにいったんだろう? 確証はないんですが、家畜の柵に良く入っているので、犬ってそういう習性を持っているんでしょうか?今度調べてみます。

拍手[0回]

PR